最も重要なことは、行動すること。
私には尊敬する経営者の方がいる。
私が起業に対して本格的に動こうと決め、
その経営者の方にお会いした時、
私はこう言った。
「最近は起業をしたいと思って、読書を頑張っているんです!!」(ちょっとドヤ顔)
はい。
私は今まで読書をそんなにしてきませんでした。
本は少しは読んでいたが、
読書の重要性や、膨大な知識が得られるとはわかっておらず、
ただ、興味がある本を読んでいた。
そんな私が、たくさんの読書を始めたのだ!!(またドヤ顔)
私、頑張ってるんだよ!と、報告をしたわけだ。
へー!頑張ってるね!なんて言ってもらえることを期待して。
だが、期待はさらっと裏切られた。

いいか。 読書は答え合わせだよ。
…ちーん。
はい…。
そうです。
そうでした。
読書は、自慢できるもんでも何でもない。
ただの答え合わせの手段。
自分の考えがあって行動する前提。
そして、読書はゴールじゃない。
読書増やしたくらいで、なに浮かれていたのでしょう。
恥ずかしいです。
目標に対して行動していない私は、なにも進んでいなかった。
知識がちょっと増えただけ。
行動して初めて進める。
どんなに知識をつけたって、起業ができるわけじゃない。
行動しろよと自分に言いたい。
外から私を見てみたら、読書しただけの私は何も進んでいなかった。
行動ベースですね。
コメント