こんにちは!あおいです!
私は昔、ブランド品が大好きウーマンでした。
ブランド品にハマった頃は、
貯金とバイトで稼いだお金をほぼすべて、ブランド品につぎ込みました。
ヴィトンのバッグ、シャネルの靴、カルティエの時計、ヴァンクリのネックレス。
マックスマーラのコート、ハリーウィンストンのダイヤ…など等。
総額いくらだ?って感じです。
これは、昔の私です。
今、ブランド好きを離れてみたら、なぜ自分がブランドにハマっていたのかが、
わかるようになりました。
私がなぜ、ブランド品がそんなにもほしかったのか。
それは、お金持ちになりたかったからですね。
お金持ちってかっこよくないですか?
だって圧倒的ステータスですよ?
世界の人口のわずかな人しかなれない、貴重な存在です。
友達からも「お金持ち~!」って羨ましがられるし、
ブランド品を持って外を歩けば、
羨望の眼差しで見られている気がします(自意識過剰)
さらに、シャネルやヴィトンを持てば、
自分はシャネルのような品や価値までも、
同じように持てるようになれると思っていたんですね(ヤバいやつ)
ブランド品を持てば、お金持ちみたいになれると思ったんです。
貴重な、すごい存在に。
だから、どんどん買いました。
次第に購入金額は上がり、ついに1000万の車まで買ってしまったとき、
私の中の何かが変わりました。
私は、ありったけのブランド品を被って、
お金持ちの人たちと交流するようになっていました。
その交流の中では、もちろん、ブランド品自慢が開催されます。
でも、それだけではなかったんです。
ビジネスの話や、収入の話、経済の話が飛び交っていたんですね。
私は、全く話に付いていけませんでした。
ダサすぎでした。
ブランド品ばっかり身に着けて、中身空っぽなのが露呈した瞬間でした。
うわ、私だっさ…。ただのブランド馬鹿女じゃん…。
最悪だ…。豚に真珠状態…。
ここで、私のスイッチが切り替わりました。
完全に、自分が頑張る場所を間違えていたことに気が付いたんです。
それ以来私は、ブランド品に全くお金を使わなくなりました。
今は何にお金一番使っているかというと、
知識と時間です。
10代、20代を無駄に過ごしたおかげで、
私には圧倒的に知識と時間が足りません。
知識は、こつこつ積み上げて、
行動し続けなければ、真価を発揮しません。
そのためには、時間が必要なんですね。
ですから、私は高いコンサル料払ってでも、
ビジネスを徹底指導で教えていただいています。
私よりビジネスできる方々は、馬鹿な私にかまっている時間はないです。
だから、お金を払って、個別指導塾のように教えてもらいます。
今はググればなんでも情報は手に入りますが、
本当に使える情報を選別するのにも、かなりの時間を使います。
信じられる、尊敬できる人を見つけたら、徹底コピーです。
その人の考え方、知識をコピーしまくります。
考え方や知識って、ブログの記事から染み出ているので、
私はその人のブログは読みまくります。
本当にありがたい時代です。
ブランド品の話に戻りますが、私はブランド品が嫌いになった訳ではありません。
キラキラするダイヤはいつ見ても、うっとりしますし、
上質な革を触れば、手に入れたいと思います。
でも今私が何よりほしいのは、
その上質なブランド品の価値に負けない、自分の中身です。
ブランド品は、お金を出せば、いつでもいくらでも手に入ります。
でも、積み上げられた知識、知恵は、お金でポンっと手に入りません。
誰にも奪われません。
たくさんのブランド品をも持つとわかるのですが、
自宅に何十万や何百万したものが置いてあると、
火事や空き巣、盗難がものすごく怖くなります。
だって一瞬で消えますからね。
私の知人は、実際に空き巣に入られました。
外から尾行されて、自宅を突き止められたみたいです。
もし、ブランド品を買いすぎて、幸せになれない人がいたら、
私の経験談が届くといいなあ。
コメントもらえると嬉しいです!
コメント