未分類 なんにでも共通する本質を学ぶ こんにちは!あおいです。 結果を出し続けている人は、それ相応の努力をしただけです。 人の努力は、ほとんど見えないものです。 一見、同じ時間を過ごしているように見えても、結果を出し続けている人は、 頭の中ではものすご... 2020.05.25 未分類
未分類 人間はその状況に応じて自分自身の性格を変化させる能力がある こんにちは!あおいです。 人間はその状況に応じて、自分自身の性格を変化させる能力がある。 ただしその時は、本当の自分の性格を押し殺しているので、 必ず後から帳尻を合わせなければならなくなる。 自分を押し殺してその状... 2020.05.25 未分類
未分類 自分で撮った桜だけの写真が、後から見ると感動しない理由 こんにちは!あおいです。 私は自分で撮った桜だけの写真は、後から見るとあまり綺麗だなと思いません。 スマホの画像を整理するときには、 人間が映っていない風景単体の写真は特に削除したくなります。 でも桜を撮っ... 2020.05.23 未分類
未分類 ポケモンが大人の心も掴む理由 こんにちは!あおいです。私はポケモン世代です。 先日映画「名探偵ピカチュウ」を見ました。 予告を見たときに、幼い頃のワクワクが蘇ってきて、とても見たくなりました。 名探偵ピカチュウ 通常版 Blu-ray&DVD... 2020.05.23 未分類
未分類 昔はすぐ人に手を上げるような、最低の人間だった こんにちは!あおいです。 リモートワークでも、パワハラやセクハラが増えているというニュースがありました。 上司が朝までリモート飲み会を強要したりするパワハラ、 部屋に干してある洗濯物を見て 「お前、下着干してるのか... 2020.05.21 未分類
未分類 死んでからが勝負。 こんにちは!あおいです。 このタイトルは、 龝吉 敏子(あきよし としこ)さんの言葉です。 1929年生まれの90歳で、ジャズ・ピアニストです。 私はこの言葉を聞いた時に あおい は…ハンパねえ… 一生... 2020.05.20 未分類
未分類 30代で人生変わった、おいちゃんが大切にしている考え方 初めまして!おいちゃんです。30代女です。私の仕事はサイトを複数運営したり、輸入して国内販売したり、システムを開発して売ったり、カウンセリング、フランチャイズ事業などをやっています。メインはネット上のビジネスです。 私はこんな感じの... 2020.05.18 未分類
未分類 一回やって覚えるとか無理 こんにちは!あおいです。 マジで、人間はすぐ忘れる生き物です。 忘れることで、自分を守っています。 一回やっただけで覚えられるわけないです。 繰り返してこそ、知識は定着します。 私は営業に就職したばか... 2020.05.17 未分類
未分類 自宅で仕事したいよ。その感覚は正しい。 こんにちは!あおいです。自分の素直な感覚は消してはいけない。 私のやりたいことは、好きな時に好きなことをできるようにすることだ。 私は幼い頃は、将来が楽しみだった。 幼稚園児のあおい 将来はお花屋さんもいいし、ク... 2020.05.16 未分類
未分類 心配性の才能 こんにちは!あおいです。 今回は、デメリットで語られることが多い心配性さんの才能について語ろうと思います。 心配性とは、心配しまくってしまう人のことです。 ありとあらゆる未来を想像して、想像できちゃうから、 最悪の... 2020.05.15 未分類